当院では、機能強化加算を算定する「かかりつけ医」機能を有する診療所として以下の取り組みを行っております。
厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。
はじめまして。院長の小関洋です。
私の専門は「老年科」です。老年科は、認知症(もの忘れ)、転倒、歩行障害、失禁、意識障害、手足のしびれ、原因不明の発熱、繰り返す肺炎など、高齢者に非常に多いさまざまな症状に対する診察や健康上の悩み、さらには介護上の問題など幅広く対応いたします。
また、必要に応じて、適切な専門医療機関を紹介し迅速に治療を受けられるようにサポートいたします。
訪問診療を通して、患者様が住み慣れた場所で安心して生活できるよう、精一杯取り組んで参ります。
なんでもお気軽に相談いただければ幸いです。
院長 小関 洋
(コゼキ ヒロシ)日本医科大学医学部 卒業
町田市・多摩市・稲城市・日野市・府中市・国立市・調布市・狛江市の全域
世田谷区・杉並区・三鷹市・武蔵野市・小金井市・小平市・国分寺市・立川市・昭島市・八王子市の一部
相模原市・愛川町・厚木市・座間市・大和市・海老名市・綾瀬市の一部
青葉区・麻生区・多摩区・宮前区・高津区・都筑区・緑区の全域
中原区・港北区・神奈川区・保土ヶ谷区・旭区・瀬谷・泉区の一部
※詳しくはお問い合わせください。